こんなお悩みありませんか?
- 出産や育児で退職した(退職予定の)
栄養士の代わりを急いで探している - 「食育」をウリにしている園なので、栄養士がいないと困る
- 自分たちで募集をしてみたが、
希望に合う栄養士が見つからない - 採用したけれど定着しない
サクシードならご希望に合う人材をすぐにご紹介できます。
このような人を紹介できます
- 離乳食の調理経験のある栄養士
- アレルギー食対応可能な栄養士
- 献立作成の経験がある栄養士
- スチームコンベクションの使用経験がある栄養士
- 大規模保育園での調理経験のある栄養士
- PCでの作業にも対応可能な栄養士
など、希望・条件に合う人材をご紹介できます。
サクシードが選ばれるポイント
栄養士登録者数3500人
以上12ヶ月以上の
勤務継続率
約90%※2017年度実績
採用ミスマッチ事例
下記でご紹介する事例は、サクシードにお問い合わせいただいた企業様から実際にお伺いした事例です。サクシードでの事例ではございません。
即戦力で採用したはずが・・・
採用前の状況:保育園 栄養士社員2名(30歳・25歳)、パート1名(50代)
25歳の方が寿退社し、その代わりの人員を募集したところ、40代で保育園栄養士20年経験ある方の応募有。即戦力ということで即採用。 しかし。。。
もともと30歳リーダーをもとに3人でまとまっていたチームだったのに、後から入社した40代の方が『こうした方が良いのでは』『前の園ではこうだった!』『これは無駄だ!』と強めに言うようになり人間関係がぎくしゃくしていく。
結果30歳リーダーが退職してしまう(新卒から10年育ててきたのに)。それを追いかけるように50代パートの方も退職。
結局、社員とパートをまた募集することになり、サクシードにご依頼。
ミスマッチを減らすために
サクシードが大切にしていること
企業様担当と求職者担当を
分けておりません
「採用のミスマッチ」を減らすための取り組みの一環として、サクシードでは企業様担当と求職者担当を分けておりません。一人ひとりのスタッフが、企業様側・求職者側それぞれの要望や条件、ご状況をしっかりと把握するようにしています。
企業様への丁寧なヒアリング
企業様の本当に求めている人材を正確に把握するために、サクシードでは担当者による丁寧なヒアリングを行っています。30項目以上のチェック項目に基づいて丁寧にヒアリングを行い、募集の背景や現在の人員配置のご状況などを細かく認識することにより採用のミスマッチを防いでいます。スタッフが直接貴社にお伺いすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
よくあるご質問
どの時点で料金がかかるのですか?
ご紹介した人材の採用が決定し、ご入社した時点で紹介手数料をいただいております。
料金の詳細についてはお問い合わせください。
早期退職になった場合の返金保証はありますか?
安心してご利用いただけるように、早期退職した場合の返金保証制度をご用意しております。
詳細についてはお問い合わせください。